原因は?
2006年06月06日
初めての体験「帯状疱疹」
痛み止めのおかげか昨夜はゆっくり休めました(*^_^*)
あんまり欲張らずに動かなきゃ!と反省してます・・・。
無理をしてるつもりはなかったんですが、少しづつ疲れがたまっていたのかなぁ・・・。
(自覚がないのが、いけないんですよね(^^ゞ)
発症の原因は分かりませんが、
急に悪化させたのは何か・・・、分かってるんです、実は。
3日の土曜日、掛川演劇鑑賞会の例会(俳優座の公演)があって、
こちらのブログでも書いたように運営にも参加していたんです。
最初から体調はあまりよくなく、多分話に聞いている「帯状疱疹」だろうなぁと思いながらいたんです。
そしたら劇団の方が「ラジオ体操やります」って。
まずいかな!!とは思ったんですが、
役者さんも一緒って聞いてとりあえず様子を見に行ったら、
本当に皆さん揃ってるんです。
嬉しくなってついつい一緒にやっちゃったんです・・・。
で、撃沈・・・。
その後は記事をあげる余裕もなく(^^ゞ
(でもちゃんと観劇はしてきたんですけどね。)
帯状疱疹のときはラジオ体操、厳禁です!!
痛み止めのおかげか昨夜はゆっくり休めました(*^_^*)
あんまり欲張らずに動かなきゃ!と反省してます・・・。
無理をしてるつもりはなかったんですが、少しづつ疲れがたまっていたのかなぁ・・・。
(自覚がないのが、いけないんですよね(^^ゞ)
発症の原因は分かりませんが、
急に悪化させたのは何か・・・、分かってるんです、実は。
3日の土曜日、掛川演劇鑑賞会の例会(俳優座の公演)があって、
こちらのブログでも書いたように運営にも参加していたんです。
最初から体調はあまりよくなく、多分話に聞いている「帯状疱疹」だろうなぁと思いながらいたんです。
そしたら劇団の方が「ラジオ体操やります」って。
まずいかな!!とは思ったんですが、
役者さんも一緒って聞いてとりあえず様子を見に行ったら、
本当に皆さん揃ってるんです。
嬉しくなってついつい一緒にやっちゃったんです・・・。
で、撃沈・・・。
その後は記事をあげる余裕もなく(^^ゞ
(でもちゃんと観劇はしてきたんですけどね。)
帯状疱疹のときはラジオ体操、厳禁です!!
Posted by のつま at 12:22│Comments(7)
│よしなしごと
この記事へのコメント
昨晩は、ゆっくりお休みになれたようですね!!
よかったです (^_-)-☆
睡眠が一番ですょ!!
あせらず、ゆっくり
体力を回復させてください。
お会いしたとき、少々嬉しかったです (*^_^*)
お仲間がふ・え・て・・・
あんまり良い仲間ではないですが
やっぱり、仲間は嬉しいな !(^^)!
よかったです (^_-)-☆
睡眠が一番ですょ!!
あせらず、ゆっくり
体力を回復させてください。
お会いしたとき、少々嬉しかったです (*^_^*)
お仲間がふ・え・て・・・
あんまり良い仲間ではないですが
やっぱり、仲間は嬉しいな !(^^)!
Posted by miho at 2006年06月06日 13:27
mihoさん、
昨夜は本当にゆっくり熟睡でした。
で、ここ何日か熟睡できてなかった事実に改めて気がつきました。
痛みってこんなにも体に響くものなんですね。
お仲間って・・(^^ゞ
私は今回だけで治ります、絶対!
今日もお利口に早寝しまーす(*^_^*)
昨夜は本当にゆっくり熟睡でした。
で、ここ何日か熟睡できてなかった事実に改めて気がつきました。
痛みってこんなにも体に響くものなんですね。
お仲間って・・(^^ゞ
私は今回だけで治ります、絶対!
今日もお利口に早寝しまーす(*^_^*)
Posted by のつま at 2006年06月06日 16:38
のつまさん、今知りました。帯状疱疹って痛みがすごいと聞きました。
痛いのは本当につらいですね。私はまだ、仲間ではありませんが、無理したりして疲れがたまるといけませんね。年齢のとともに疲れが取れにくくなっているので、本当に気をつけたいですね。
ゆっくりと(なかなかできないでしょうが)休んでください。お大事に^0^
痛いのは本当につらいですね。私はまだ、仲間ではありませんが、無理したりして疲れがたまるといけませんね。年齢のとともに疲れが取れにくくなっているので、本当に気をつけたいですね。
ゆっくりと(なかなかできないでしょうが)休んでください。お大事に^0^
Posted by kaoru at 2006年06月06日 17:51
帯状疱疹、わたしも12、3年前にやりました。
その時は痛くて痛くて病院に行けなくて、少し直りかけてやっと病院に行きました。
病気や体調の悪い時には、思いきってゆっくり休養とりましょうね。^^
その時は痛くて痛くて病院に行けなくて、少し直りかけてやっと病院に行きました。
病気や体調の悪い時には、思いきってゆっくり休養とりましょうね。^^
Posted by のん吉 at 2006年06月06日 21:20
kaoruさん、ありがとうございます。
だいぶ楽になってきました。
痛みが独特で・・・、参りました(^^ゞ
自分の体力を過信しないように気をつけなきゃ!って実感です。
のん吉さん、
ゆっくり休養・・・性格的に難しいみたいです(^^ゞ
でも欲張ってたスケジュール、すこーしだけ見直しました。
お薬もなくなったので、今からまた病院に行ってきます!
だいぶ楽になってきました。
痛みが独特で・・・、参りました(^^ゞ
自分の体力を過信しないように気をつけなきゃ!って実感です。
のん吉さん、
ゆっくり休養・・・性格的に難しいみたいです(^^ゞ
でも欲張ってたスケジュール、すこーしだけ見直しました。
お薬もなくなったので、今からまた病院に行ってきます!
Posted by のつま at 2006年06月08日 09:26
帯状疱疹ですか
自分も二十歳の時にやりました
今は直りましたが、しばらく神経に痛みが残るんですよ~
(雨が降る直前にチクッとなる程度ですが)
休養が一番なのでお大事にしてくださ~い
自分も二十歳の時にやりました
今は直りましたが、しばらく神経に痛みが残るんですよ~
(雨が降る直前にチクッとなる程度ですが)
休養が一番なのでお大事にしてくださ~い
Posted by いろは兄さん at 2006年06月08日 17:54
いろは兄さん、ありがとうございます。
お天気のせいでしょうか、疱疹自体はよくなってるのに今日はなんだか痛みが重いです。
梅雨入りしちゃったし・・・、雨、嫌いです。
でも、食欲はバッチリ戻ってますから(*^_^*)
またお邪魔しますね!!
お天気のせいでしょうか、疱疹自体はよくなってるのに今日はなんだか痛みが重いです。
梅雨入りしちゃったし・・・、雨、嫌いです。
でも、食欲はバッチリ戻ってますから(*^_^*)
またお邪魔しますね!!
Posted by のつま at 2006年06月09日 08:52