これって・・・
2006年07月11日
掛川の町中は7月のお盆です。
実家の母が準備をしています。
で、写真のこれ。
セットになってたから買ってきたそうですが・・。
「やっぱり、きゅうりと茄子で作るほうが、いいよねぇ」と母。
さぁ、どうしましょう・・・。
実家の母が準備をしています。
で、写真のこれ。
セットになってたから買ってきたそうですが・・。
「やっぱり、きゅうりと茄子で作るほうが、いいよねぇ」と母。
さぁ、どうしましょう・・・。
Posted by のつま at 13:17│Comments(2)
│よしなしごと
この記事へのコメント
土地が変われば、お盆のしきたりも違うんですよねー。
四国の実家は8月ですから、まず7月っていうのがピンとこないし、
スーパーで売ってるお盆グッズも、なんだか目新しくて、
お盆グッズっていうより、何か他のことに使いたい!って思っちゃうほどです。
かわらけ、何に使うかわかんないけど、何か手づくりの素材になりそうですぅ。
そういえば、源平合戦のあった屋島に行くと、島の高いところから海のほうに向かって、かわらけを投げるんですよね。
何の意味があったか忘れましたが、いつも投げて、腕を痛くしてました。
四国の実家は8月ですから、まず7月っていうのがピンとこないし、
スーパーで売ってるお盆グッズも、なんだか目新しくて、
お盆グッズっていうより、何か他のことに使いたい!って思っちゃうほどです。
かわらけ、何に使うかわかんないけど、何か手づくりの素材になりそうですぅ。
そういえば、源平合戦のあった屋島に行くと、島の高いところから海のほうに向かって、かわらけを投げるんですよね。
何の意味があったか忘れましたが、いつも投げて、腕を痛くしてました。
Posted by かか at 2006年07月11日 23:20
>かかさん
そうか、土地によって違うんだよねー。
何しろ、掛川生まれ掛川育ち、他のところのことを、
全く知らないんです。
同じ掛川でも、実家と家では違ったりするくらいだもん。
四国とだとお飾りも何もかも違うのかな?
私は他の土地のお盆を見てみたいです。
そうか、土地によって違うんだよねー。
何しろ、掛川生まれ掛川育ち、他のところのことを、
全く知らないんです。
同じ掛川でも、実家と家では違ったりするくらいだもん。
四国とだとお飾りも何もかも違うのかな?
私は他の土地のお盆を見てみたいです。
Posted by のつま at 2006年07月13日 11:07