不審な注文確認の電話は詐欺ですよ!!

のつま

2012年09月06日 10:12

昨日、実家の母にかかってきた電話です。

男性の声で、
「注文を受けたサプリの発送準備ができたので、送ります。」という電話。
注文した覚えがなかった母は、注文していないと言ったそうですが、
「間違いなく注文を受けている。3ヶ月分の注文を受けた。後の2ヶ月分のキャンセルはできるが、
1ヶ月分は購入してもらわないと困る。」と。
母が注文してもいないものは買えないと強い口調で答えると、
「受注したデータが確かにある。それを持ってそちらへ出向く。
2~3人で出向くので、ついては人数分の出張費を負担してもらうことになる。
そうならないためにも、1ヶ月分購入するしかない。」
と半ば脅し口調だったそうです。

結局、一人では対応できないと思った母が、
1時間後にまた電話をくれるよう言っておいたというので、
再度、かかってくるのを一緒に待っていたんですが、以来、そこからの電話はありません。

こうして書いてみると、明らかに不審な内容。
なんですが、電話の途中、少し前の注文だから忘れちゃったのじゃないかとか、
高齢の母の気持ちを揺らすやり取りも多かったようで、
商品の受取をOKしてしまう人もいるんじゃないかなぁ・・・と。
明らかの高齢の一人暮らし、もしくは昼間一人でいる高齢者を狙った詐欺だと思います。
会社名を名乗ったようですが、しっかり聞き取れなかったようです。
気を付けないといけませんね!!



昨日は、その後、
証券会社を名乗る、防災関係の郵便物が届いているかという問い合わせの電話がきたり、
(届いたら電話をかけてくれという不審な内容)
変な電話が多かった日。
母に何をどう気をつけるよう言えばいいのか、迷う日でもありました。

関連記事