-196℃
尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)
何のことか分かりますか?
”ウイルス性のいぼ”だそうです。
ここ何日かでお会いした方はご存知ですが、
瞼にできものができてしまいました。
帯状疱疹とともに大きくなり、
帯状疱疹は快方に向かっているのにこちらは一向に治りません。
皮膚科で相談するとこの診断。
治療法は液体窒素による冷凍療法!
今日、一回目の治療をしてきたんですが、冷たい!!
というより、痛い!!!
さすが-196℃って感じです。
治るのには早くて2週間くらいだそうですが、どのくらいかかるのかなぁ・・。
なんだか最近、そのへんのウイルスに負けっぱなしです。
体力落ちてるのかなー・・・。
関連記事