きんつば

のつま

2006年04月05日 16:05

磐田、見付にある又一庵さんの”きんつば”です。
掛川にいながら、この”きんつば”はよく食べます。
亡くなった祖父が見付出身。
これが大好物でした。
というわけで、見付にお墓参りに行くとかならず、買って帰ります。
母の店(事務所、階下の床屋です)のお客様も、よくご存知。
祖父の命日やら、お彼岸やら、なにかというと”きんつば”が届きます(*^_^*)
頑固な職人だった祖父、亡くなって7年になるけれど、
今更ながらお客様に愛されていたのだなぁと実感。

今日の”きんつば”は掛川市原泉のお客様、
わざわざご持参で散髪に見えました。

ところが、母は甘いものがちょっぴり苦手・・。
当然”きんつば”の大半は我が家の子供達のお腹へ(^^ゞ
仏様のお余りですけどね。

関連記事